ピノキオ薬局 ライブラリー
- 学術活動 第5回日本薬局管理学会年会(H22.6.27 東京・津田ホール)
-
いまさらですが、お薬手帳について
- 学術活動 NphA ファーマシーフォーラム2009(H21.11.14・15 )
-
ビスフォスフォネート製剤コンプライアンス向上のための薬剤師の役割
- 学術活動 第19回日本医療薬学会(H21.10.24・25 長崎ブリックホール)
-
吸入ステロイド薬における服薬指導の再評価~継続的な吸入指導を目指して~
- 学術活動 第42回日本薬剤師会学術大会(H21.10.10・11 滋賀県・びわ湖ホール他)
-
お薬手帳有効活用の新たな試み~チーム医療における情報共有ツールとして~
- 学術活動 第4回日本薬局管理学会年会(H21.7.5 東京・津田ホール)
-
パーキンソン病薬物治療における症状日誌の利用~作成とその成果について~
- 学術活動 第41回日本薬剤師会学術大会(H20.10.12・13 宮崎県ワールドコンベンションセンターサミット)
-
薬剤師が行う調剤(ピッキング)のあり方に関する検討
パーキンソン病薬物治療における薬剤師の関わり、並びに長期レボドパ製剤吸収遅延改善への取り組み
~症状日誌の有効利用~ - 学術活動 第18回日本医療薬学会(H20.9.20・21 札幌コンベンションセンター)
-
ビスフォスフォネート製剤コンプライアンス向上のための薬剤師の役割
~週1回服用する製剤の服薬指導を通して~