🍂 ピノキオだより 最新号 🍂
こんにちは!ピノキオ薬局の 管理栄養士チーム です✨
 
 今回は 「免疫力アップ」させる食事 についてお話します。
寒い季節になると気を付けたいのが「風邪」。
ウィルスに負けない体をつくるためには、栄養バランスの整った食事が大切です。
特に「たんぱく質」「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」は免疫機能をサポートしてくれる栄養素です。
🍞 たんぱく質
体をつくる材料となり、免疫細胞の働きを助けます。
鶏むね肉・魚・卵・大豆製品などをバランスよく取り入れましょう。
🥕ビタミンA
のどや鼻のバリア機能を高めてウイルスの新入・増殖を防ぐ働きを助けます。
にんじん・ほうれん草・かぼちゃなどに多く含まれます。
🍋ビタミンC
白血球の働きを強化して免疫力を高めることで、ウイルスと闘う体をサポートします。
ブロッコリー・じゃがいも・レモンなどに豊富です。
🥑ビタミンE
抗酸化作用によって免疫力低下を防ぎ、血行促進効果によって体を温めて免疫細胞の働きを活発にします。
ナッツ類・オリーブオイル・アボカドに多く含まれています。
✅免疫力アップのポイント
1.栄養素を組み合わせて吸収率UP!
ビタミンA・Eは油と一緒に摂ることで吸収率が上がります。
炒め物やオイル系のドレッシングと一緒に食べるのがおすすめです。
2.調理法を工夫して無駄なく摂取!
ビタミンCは熱に弱いため、加熱のしすぎに注意しましょう。
蒸す・電子レンジで加熱するなどがおすすめです◎
3.体を温めよう!
生姜・にんにく・玉ねぎなど、体を温める食材を取り入れてみましょう。
冷たい飲み物は控えて、温かいスープやお茶を選びましょう。
🤧もしも風邪をひいてしまったら・・・
風邪をひくと、体内では多くのエネルギーを消費します。
風邪をひいてしまったら、以下の点に気を付けて安静に過ごしましょう。
・エネルギーと水分をしっかり補給
・消化の良い食事(おかゆ・うどん・スープなど)を心がける
・たんぱく質・ビタミンCを意識して摂る
・十分な睡眠をとって、体を休める
ピノキオ薬局では、皆さまの 健康をサポートする情報やレシピ を定期的に発信しています!
 健康について気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
次回の「ピノキオだより」もお楽しみに⭐






