- 新人研修の様子
- 薬剤師・管理栄養士・医療事務の仕事紹介
- 先輩スタッフのインタビュー
News releaseニュースリリース
〜 栃木県薬局 〜
- Category:採用情報関連
【お知らせ】ピノキオ薬局の採用サイトが新しくなりました!
こんにちは!
ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。
ゆいの杜店では認定栄養ケアステーションの活動の一環として
毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨
第10回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。
≪第10回ピノキオ栄養教室~脱肥満!減量サポート教室~≫
日時:11月25日(火)10時~11時
場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店
内容:
冬を迎える前に体重管理の方法について学んでみませんか?
管理栄養士が無理なく継続しやすい食生活の改善方法をお話致します。
★★★こんな方は必見です★★★
BMI25以上の方
痩せたいけどどうすればいいかわからない
痩せてもすぐリバウンドしてしまう
★10:00~10:20★
体組成計で体脂肪率や筋肉量などを測定!
結果についても管理栄養士が詳しくご説明します。
★10:20~10:45★
管理栄養士による減量の基礎知識に関する講演会
減量に大切な無理のない目標や行動計画の立て方についてお話します。
★10:45~11:00★
健康食品の無料試食会を行います♪
どなたでも予約なしで無料でご参加可能です🌸
みなさまのお越しをお待ちしております♪

🍂 ピノキオだより 最新号 🍂
こんにちは!ピノキオ薬局の 管理栄養士チーム です✨
今回は 「免疫力アップ」させる食事 についてお話します。
寒い季節になると気を付けたいのが「風邪」。
ウィルスに負けない体をつくるためには、栄養バランスの整った食事が大切です。
特に「たんぱく質」「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」は免疫機能をサポートしてくれる栄養素です。
🍞 たんぱく質
体をつくる材料となり、免疫細胞の働きを助けます。
鶏むね肉・魚・卵・大豆製品などをバランスよく取り入れましょう。
🥕ビタミンA
のどや鼻のバリア機能を高めてウイルスの新入・増殖を防ぐ働きを助けます。
にんじん・ほうれん草・かぼちゃなどに多く含まれます。
🍋ビタミンC
白血球の働きを強化して免疫力を高めることで、ウイルスと闘う体をサポートします。
ブロッコリー・じゃがいも・レモンなどに豊富です。
🥑ビタミンE
抗酸化作用によって免疫力低下を防ぎ、血行促進効果によって体を温めて免疫細胞の働きを活発にします。
ナッツ類・オリーブオイル・アボカドに多く含まれています。
✅免疫力アップのポイント
1.栄養素を組み合わせて吸収率UP!
ビタミンA・Eは油と一緒に摂ることで吸収率が上がります。
炒め物やオイル系のドレッシングと一緒に食べるのがおすすめです。
2.調理法を工夫して無駄なく摂取!
ビタミンCは熱に弱いため、加熱のしすぎに注意しましょう。
蒸す・電子レンジで加熱するなどがおすすめです◎
3.体を温めよう!
生姜・にんにく・玉ねぎなど、体を温める食材を取り入れてみましょう。
冷たい飲み物は控えて、温かいスープやお茶を選びましょう。
🤧もしも風邪をひいてしまったら・・・
風邪をひくと、体内では多くのエネルギーを消費します。
風邪をひいてしまったら、以下の点に気を付けて安静に過ごしましょう。
・エネルギーと水分をしっかり補給
・消化の良い食事(おかゆ・うどん・スープなど)を心がける
・たんぱく質・ビタミンCを意識して摂る
・十分な睡眠をとって、体を休める
ピノキオ薬局では、皆さまの 健康をサポートする情報やレシピ を定期的に発信しています!
健康について気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
次回の「ピノキオだより」もお楽しみに⭐
🌟 ピノキオだより 更新のお知らせ|
こんにちは、ピノキオ薬局です。
このたび、「秋のピノキオ栄養だより」を作成いたしました。
日々の生活で、パソコンやスマートフォンから発せられるブルーライト、さらには紫外線などにより、
私たちの「眼」は知らず知らずのうちにダメージを受けています。
今回の栄養だよりでは、眼の健康をサポートする栄養素についてご紹介しています。
ご自身やご家族の健康管理に、ぜひお役立てください。
🥗 クックパッドレシピ 更新しました!
9月のレシピは、
「ほうれん草と卵のサラダ」です!
👉 レシピはこちら
こちらは、眼に良いとされる食材を使った簡単で美味しいサラダレシピです。
卵やツナが入っていて、たんぱく質もしっかりとれる満足感のある一品となっております。
毎日の献立に、ぜひご活用ください。
今後も皆さまの健康に寄り添った情報をお届けしてまいります。
引き続き、ピノキオ薬局をよろしくお願いいたします。
【インターンシップ新企画】
現役若手スタッフと直接対話!
薬局でのキャリアを学ぶ懇談会 開催のお知らせ
この夏、ピノキオ薬局では新しいインターンシップ企画として、
**「現役若手スタッフと直接対話!薬局でのキャリアを学ぶ懇談会」**を開催いたします!
実際に現場で働く若手薬剤師やリクルーターと、就職活動のことや仕事・研修についてざっくばらんに話せるチャンスです。
「薬局でのキャリアって実際どうなの?」「職場の雰囲気を知りたい!」という方は、ぜひご参加ください。
📅 開催日時
2025年8月17日(日)
📍 会場
ピノキオ薬局 本社2F パーティー会場
〒321-0953 宇都宮市東宿郷4-1-17 相生ビル2F
(JR宇都宮駅 東口より徒歩7分)
💡 内容(一部予定)
・若手薬剤師との懇談タイム
・就活・業務・研修など何でも質問OK!
・研修室の見学あり
🍴 軽食&ドリンク付き・参加費無料
インターンシップは「体験」と「対話」が大切です。
リラックスした雰囲気の中で、ピノキオ薬局の魅力をぜひ体感してください。
お申し込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!
申し込みは
よりお願いします。
- Category:管理栄養士栄養情報
【 今月のレシピを更新しました(8月)】
8月のクックパッドに、新しいレシピを掲載いたしました!
🍽️ 「豚肉と夏野菜のサラダそうめん」
レシピはこちら▶︎ cookpad.com/jp/r/24843862
暑い夏にぴったりな、さっぱりと食べられる「夏バテ解消レシピ」をご紹介します。
この一皿で《炭水化物・たんぱく質・野菜》をしっかり摂れる、バランスのとれた一品です♪
🌟 栄養のポイント
【トマト(クエン酸)】疲労回復やエネルギー産生をサポートします
【とうもろこし・豚肉(ビタミンB1)】糖質をエネルギーに変換する働きがあります
【オクラ(食物繊維)】腸内環境を整え、血糖値の急上昇を抑える効果が期待されます
🍜 夏はそうめんや冷やしうどんなど、炭水化物中心の食事が多くなりがちです。
不足しやすいたんぱく質やビタミン・ミネラルも、トッピングでしっかり補いましょう!
今月も栄養満点のレシピをぜひご家庭でお試しください♪
🌻【夏休みイベント開催のお知らせ】小学生対象!自由研究にもぴったり✨
ピノキオ薬局では、小学生を対象にした夏休み自由研究イベントを開催します!
身近な不思議を楽しく学べる3つの実験ブースをご用意しました。自由研究のテーマにもおすすめです♪
🗓 開催日・会場
7月27日(土)|道の駅 明治の森 終了
8月17日(土)|ピノキオ薬局 桜中央店
8月24日(土)|ピノキオ薬局 東城南店
⏰ 時間
各日とも 10:00〜/11:00〜/12:00〜(各回40分制)
💡 体験テーマ(3ブース)
色の変わる不思議なサイダーづくり(酸性・アルカリ性を学ぼう)
野菜スタンプでオリジナルバッグづくり(野菜の断面を観察)
バタフライピーでうちわづくり(pH変化で色が変わる!)
👦 対象・人数
対象:小学生
各回・各ブース 5名まで(先着順)
💰 参加費
無料
🔔 予約について
各開催日の2日前まで受付 *定員に達したイベントは受付を終了させていただくことがございます。
【Googleフォームから予約】→ forms.gle/chbjVUeNcgZCeBnB9
または各店舗へお電話でご予約ください。
<予約受付情報>2025.8.12更新
受付終了:8/17(日)ピノキオ薬局桜中央店 時間:10時~、11時~、12時~ 各回受付終了
ブース:野菜の断面から学ぼう~
受付終了:8/17(日)ピノキオ薬局桜中央店 時間:10時~、11時~、12時~ 各回受付終了
ブース:pHについて学ぼう〜
ブース:野菜の断面から学ぼう~
⚠ 注意事項
汚れてもよい服装でお越しください。
定員に達した場合、Instagram・公式HPにてお知らせいたします。
先着順のためお早めにご予約を!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております🌟




