ピノキオ薬局は、栃木県内を中心に大型調剤薬局を主とした店舗を展開している保険調剤薬局です。

News releaseニュースリリース

〜 ピノキオ薬局 〜

こんにちは!ピノキオ薬局の管理栄養士チームです。

今回は野菜の摂取についてまとめました。

 
野菜の摂取量の目標は350gとされています。
なぜ350gが目標とされているかご存じでしょうか?
 
野菜はカリウムや食物繊維、ビタミンなど体の調子を整える働きを持つ栄養素を豊富に含んでいます。
これらの栄養素は生活習慣病を予防し、健康的な生活を維持するのに役立つと言われており、
食事から必要な量の栄養素をとるために350g以上の野菜摂取が推奨されてます。
 
日本人の平均的な摂取量は約280gで多くの方があと70g足りていません。
今回は少しの工夫で野菜をプラスできる方法もご紹介しておりますので参考にしていただけると嬉しいです。
ピノキオだより号外のサムネイル

こんにちは

ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。

 

ゆいの杜店は2024年に取得した栃木県調剤薬局初の『認定栄養ケアステーション』として

地域住民の皆様の栄養ケアの身近な拠点となるべく日々努めております😊

栄養ケアステーションの活動の一環として

毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨

 

第2回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。

 

≪第2回ピノキオ栄養教室~フレイル予防教室~≫

日時:2月25日(火)14時~17時(14時~15時:講演会あり)

場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店

内容:

★体組成計で体重、筋肉量、体脂肪量など体の状態を測定してみましょう。

★管理栄養士がフレイル予防に大切な栄養素にについてお話致します!

★座ったままでもできるフレイル予防体操をやってみましょう。

 

どなたでも無料でご参加可能です🌸

みなさまのお越しをお待ちしております♪

こんにちは

ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。

 

昨年、ゆいの杜店は栃木県調剤薬局初の『認定栄養ケアステーション』を取得しました✨

地域住民の皆様の栄養ケアの身近な拠点となるべく日々努めてまいります😊

栄養ケアステーションの活動の一環として毎月第4火曜日にプチイベントを開催致します!

✨記念すべき✨

第1回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。

 

≪第1回ピノキオ栄養教室≫

日時:1月28日(火)14時~17時(14時~15時講演会あり)

場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店

内容:

★手を30秒かざすだけで野菜摂取度を測定できる【ベジミル】を使って普段の野菜摂取度をチェック!

★管理栄養士が野菜摂取の大切さや野菜に含まれるカリウムについてお話致します!

★最後は野菜についてのクイズに挑戦してみましょう!

 

どなたでも無料でご参加可能です🌸

みなさまのお越しをお待ちしております♪

 

ピノキオ薬局で活躍する1~3年目の若手薬剤師との懇談会を開催します。

JR宇都宮駅の近くで開催するので、就職イベントの帰りに気軽に立ち寄ってください。

薬学生の皆さんの参加をお待ちしております。

日 時:2024年6月16日 日曜日
    17:00~19:00
場 所:ライオンズヘッド 駅東口店 栃木県宇都宮市東宿郷2-3-3
参加費:無料
申し込み方法:Googleエントリーフォームより
 
*エントリー後詳細について担当者からご連絡させていただきます。
 

株式会社ピノキオ薬局に薬剤師11名、管理栄養士3名、医療事務4名の合計18名の新入社員を迎えることができたことをお知らせします。

私たちのチームに加わったばかりのこれらの才能溢れる新入社員の仲間が、ピノキオ薬局のサービス品質のさらなる向上に貢献し、

患者様一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポートを提供してくれることを心より期待しています。

新入社員の皆様、株式会社ピノキオ薬局への入社、心より歓迎します。

一緒に未来を築いていきましょう。