「ながら見守りサポート企業」への登録について
「ながら見守り」とは
ピノキオ薬局の取り組み
事業活動中の見守り
挨拶と声かけ
緊急時の駆け込み場所
従業員研修の実施
地域への啓発活動
本ページに掲載されている内容(文章・日程・画像等)は、ピノキオ薬局が一般向けに提供する情報です。
無断での転載・複製・他媒体(ニュースサイト、SNS等)への掲載・共有は、著作権法により禁止されております。
情報の取り扱いにはご配慮くださいますよう、お願いいたします。
本ページに掲載されている内容(文章・日程・画像等)は、ピノキオ薬局が一般向けに提供する情報です。
無断での転載・複製・他媒体(ニュースサイト、SNS等)への掲載・共有は、著作権法により禁止されております。
情報の取り扱いにはご配慮くださいますよう、お願いいたします。
地域の皆さまへ感謝を込めて
【キッズ薬剤師体験コーナー】
・ジュースやお菓子を使ってお薬づくり
薬剤師・管理栄養士への健康相談も可能です。
体験型の内容が盛りだくさんで、家族みんなで楽しめます
皆様のお越しを心よりお待ちしております
ピノキオ薬局では、小学生を対象にした夏休み自由研究イベントを開催します!
身近な不思議を楽しく学べる3つの実験ブースをご用意しました。自由研究のテーマにもおすすめです♪
7月27日(土)|道の駅 明治の森 終了
8月17日(土)|ピノキオ薬局 桜中央店
8月24日(土)|ピノキオ薬局 東城南店
各日とも 10:00〜/11:00〜/12:00〜(各回40分制)
色の変わる不思議なサイダーづくり(酸性・アルカリ性を学ぼう)
野菜スタンプでオリジナルバッグづくり(野菜の断面を観察)
バタフライピーでうちわづくり(pH変化で色が変わる!)
対象:小学生
各回・各ブース 5名まで(先着順)
無料
各開催日の2日前まで受付 *定員に達したイベントは受付を終了させていただくことがございます。
【Googleフォームから予約】→ forms.gle/chbjVUeNcgZCeBnB9
または各店舗へお電話でご予約ください。
<予約受付情報>2025.8.12更新
受付終了:8/17(日)ピノキオ薬局桜中央店 時間:10時~、11時~、12時~ 各回受付終了
ブース:野菜の断面から学ぼう~
受付終了:8/17(日)ピノキオ薬局桜中央店 時間:10時~、11時~、12時~ 各回受付終了
ブース:pHについて学ぼう〜
汚れてもよい服装でお越しください。
定員に達した場合、Instagram・公式HPにてお知らせいたします。
先着順のためお早めにご予約を!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております🌟
こんにちは!
ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。
ゆいの杜店では認定栄養ケアステーションの活動の一環として
毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨
第6回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。
≪第6回ピノキオ栄養教室~熱中症対策講座🌞~≫
日時:6月24日(火)10時~11時
場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店
内容:
★10:00~10:20★
ご家庭で簡単に作れる経口補水液づくりを体験してみましょう🍋🧂
★10:20~10:35★
経口補水液の正しい飲み方と脱水症状のチェック方法について🥵
★10:35~11:00★
管理栄養士が夏バテ防止の食事の話とオススメレシピを紹介します🍳
≪2025年後半イベントスケジュール≫
2025年後半のイベント内容が決定いたしました!!
7月:骨粗鬆症予防教室
8月:キッズ向け夏の研究
10月:貧血予防改善教室
11月:脱肥満!減量サポート教室
12月:低栄養予防の料理教室
詳しい内容については開催1か月前にチラシ配布、HP・Instagram・ピノキオアプリにて
お知らせいたします。
どなたでも予約なしで無料でご参加可能です🌸
みなさまのお越しをお待ちしております♪
こんにちは!ピノキオ薬局 桜中央店です。
おかげさまで、当薬局は開局1周年を迎えることができました!
これもひとえに、地域の皆様にご愛顧いただいたおかげです。心より感謝申し上げます。
そこで、日頃の感謝を込めて 「開局1周年記念マルシェ」 を開催いたします!
健康に役立つ楽しい体験イベントをたくさんご用意しておりますので、ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください。
📅 日時:3月16日(日) 10:00~14:00
📍 場所:ピノキオ薬局 桜中央店
✅ キッズ薬剤師体験(要予約)
白衣を着て、お菓子を使ったお薬作りを体験!小さな薬剤師さんになってみよう♪
✅ 減塩・骨活ブース
管理栄養士監修の「減塩こんぶ炊き込みご飯」の無料試食会🍚
減塩チェックや骨粗しょう症についての学びコーナーもあります!
✅ 体組成計測定&フレイル予防教室
管理栄養士による健康相談とフレイル予防の簡単エクササイズを体験!💪
✅ アロマ作り体験(要予約)
アロマオイルを使った「スイーツバスソルト」作り🌿
好きな香りを選んで、癒しの時間を楽しみましょう!
✅ 口腔内細菌チェック&クイズ
お口の中の健康をチェック👄 クイズを通して楽しく学べます!
✅ スタンプラリー
クイズに挑戦してスタンプを集めると、プレゼントがもらえるよ🎁
👩⚕️ 薬剤師・管理栄養士・オーラルフレイル予防アドバイザーが皆様をサポートします!
健康に関するご相談も大歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください♪
📢 お問合せ・予約について
キッズ薬剤師体験やアロマ作り体験は 定員がございますので、事前予約をおすすめ します。
詳細は、店頭またはお電話にてお気軽にお問合せください📞
ピノキオ薬局 桜中央店は、これからも地域の皆様の健康ステーションを目指してまいります。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!😊✨
いつもピノキオ薬局をご利用いただきありがとうございます。
ピノキオ薬局では、栃木県健康課題改善対策チームの取り組みに賛同し、 「骨粗しょう症の早期予防」 に関する啓発活動を3月より開始いたします。
🔹 実施背景 🔹
日本人女性の4人に1人が骨粗しょう症にかかるといわれていますが、骨密度検診の受診率は全国平均5.3%(2021年度)と非常に低い状況です。
骨折は寝たきりの大きな原因となり、QOL(生活の質)を著しく低下させるため、 早期の予防と検診受診 が重要です。
🔹 実施内容 🔹
📌 「40歳から始める骨粗しょう症検診」チラシの配布
📌 骨粗しょう症予防に関するリーフレットの窓口配布・待合室設置
📌 啓発ポスターの掲示
📌 公式SNS・デジタルサイネージでの情報発信
🔹 実施期間 🔹
📅 2025年3月1日(土)~ 5月31日(土)
ピノキオ薬局は、 「健康情報発信拠点」 として、皆さまの健康をサポートしてまいります。
気になることがございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください!
こんにちは
ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。
ゆいの杜店は2024年に取得した栃木県調剤薬局初の『認定栄養ケアステーション』として
地域住民の皆様の栄養ケアの身近な拠点となるべく日々努めております😊
栄養ケアステーションの活動の一環として
毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨
第2回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。
≪第2回ピノキオ栄養教室~フレイル予防教室~≫
日時:2月25日(火)14時~17時(14時~15時:講演会あり)
場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店
内容:
★体組成計で体重、筋肉量、体脂肪量など体の状態を測定してみましょう。
★管理栄養士がフレイル予防に大切な栄養素にについてお話致します!
★座ったままでもできるフレイル予防体操をやってみましょう。
どなたでも無料でご参加可能です🌸
みなさまのお越しをお待ちしております♪