こんにちは。ピノキオ薬局管理栄養士です。
6月になりジメジメとした日が続き、梅雨入りも間近ですね。
雨が降り湿気が多くなるこの時期は食中毒に注意が必要です。
毎年6月から7月にかけてご家庭での食中毒の件数は増加しています。
今回はご自宅で簡単に実践できる食中毒対策を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
食中毒対策をしっかりして梅雨の時期を乗り切りましょう!
☆☆健康レシピはこちらから☆☆
↓ ↓ ↓
2021年3月下旬から、医療機関や薬局でマイナンバーカードを健康保険証として利用できる「オンライン資格確認」がスタートします。
「オンライン資格確認」って何?
薬局や医療機関で患者様が加入している医療保険の資格確認を、マイナンバーカードを利用してオンラインで確認することができるものです。
オンライン資格確認のメリット
①資格確認の時間短縮。待ち時間の短縮。
マイナンバーカードを利用して顔認証付きカードリーダーで受付を行います。オンライン上で簡単に資格確認を完了することができるので、健康保険証の情報を入力していた時間が削減されます。
②データに基づく診療・薬に関するサポートやアドバイスが受けられます。
過去のお薬の情報や特定健診等情報、医療費通知情報が確認できるので、体についてのデータを見たうえで診察・薬の処方をしてもらえることで、より良い医療が受けられる。また、旅行先や災害時でも、薬の情報等が連携される。
③保険証利用の申込は1回のみでOK
一度ご登録いただけばずっと使用することができます。就職や転職、結婚で医療保険が変わってもマイナンバーカードで受診できます。
ピノキオ薬局では、全店舗でオンライン資格確認を導入致します。
こんにちは!ピノキオ薬局の管理栄養士です(^^)
1月に入り新しい年になりましたね。
年末年始は、自宅でゆっくりと過ごされた方も多いと思います。
クリスマスやお正月は普段と違った食生活になりがちなため、「体重が増えてしまった!」という方もいらっしゃると思います。
お正月に食べるおせち料理は、保存性をよくするために糖分や塩分が多く使われています。「糖質」は甘い菓子だけでなく、炭酸飲料やビールなどの飲み物、おもちや煮物などの食事の中にも含まれていますので、ついつい「糖質」を摂りすぎていないか意識してみましょう!
また、この時期はとても寒くて外にでる機会が減ってしまいますよね。運動不足は代謝が下がり、体重が増える原因になります。
今回はすぐに始められる運動やちょっとした食事のポイントをご紹介しました!
ぜひ、皆様の普段の食事の参考にしてみて下さい(^^)/♪
☆☆健康レシピはこちらから☆☆
↓ ↓ ↓