栃木県が進めている「健康長寿日本一とちぎ」を目指した「健康長寿とちぎづくり県民運動」に賛同し、「健康長寿応援企業」に認定されました。
県民の皆様の健康に寄与できる企業として、今後も活動して参ります。
現在、ピノキオ薬局に採用されています電子お薬手帳に、複数の患者様の情報をまとめて電子お薬手帳に登録できる「お薬情報一括登録」機能を追加しました。バーコードの読み込み作業がなくなり、時間短縮に繋がります。
ピノキオ薬局は、これからも患者様の待ち時間の短縮や利便性の向上に努めてまいります。
《関連記事》
2/17の「ファーマシー・ニュースブレイク」『ピノキオ薬局(栃木県) 電子お薬手帳に複数の患者情報を「一括登録」 NPhA製に独自機能、待ち時間増を回避』
日経DI 2014年10月号の『患者のための 「お薬手帳」再考』に、弊社のアプリが掲載されました。
電子お薬手帳の説明をしているのは弊社の社員です。
今後、ぜひ電子お薬手帳を有効活用して頂き、患者様のお役に立てたら、そして、国の医療費の削減につながればと思います。