ピノキオ薬局は、栃木県内を中心に大型調剤薬局を主とした店舗を展開している保険調剤薬局です。

News releaseニュースリリース

〜 管理栄養士栄養情報 〜

こんにちは!

ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。

 

ゆいの杜店は2024年に取得した栃木県調剤薬局初の『認定栄養ケアステーション』として

地域住民の皆様の栄養ケアの身近な拠点となるべく日々努めております😊

栄養ケアステーションの活動の一環として

毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨

 

第3回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。

 

≪第3回ピノキオ栄養教室~親子で食育🐤こどもの便秘相談会~≫

日時:3月25日(火)14時~17時

場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店

内容:

★便秘改善におすすめジュース🍹『甘糀入りにんじんとあしたば』の無料試飲会🥕

★親子紙芝居~🚽便秘について学ぼう🚽~(目安対象年齢:3歳~小学校低学年)

★保護者向け講演会~🍴食事で便秘改善するには🍴~

★講演会中などに子供たちが遊べる食育ゲームもご準備しております🍎

※時間割を指定しております。詳細はチラシをご覧ください。

お好きな時間にお越しください🎵

 

どなたでも予約なしで無料でご参加可能です🌸

みなさまのお越しをお待ちしております♪

 

こんにちは!ピノキオ薬局の管理栄養士チームです。

今回は野菜の摂取についてまとめました。

 
野菜の摂取量の目標は350gとされています。
なぜ350gが目標とされているかご存じでしょうか?
 
野菜はカリウムや食物繊維、ビタミンなど体の調子を整える働きを持つ栄養素を豊富に含んでいます。
これらの栄養素は生活習慣病を予防し、健康的な生活を維持するのに役立つと言われており、
食事から必要な量の栄養素をとるために350g以上の野菜摂取が推奨されてます。
 
日本人の平均的な摂取量は約280gで多くの方があと70g足りていません。
今回は少しの工夫で野菜をプラスできる方法もご紹介しておりますので参考にしていただけると嬉しいです。
ピノキオだより号外のサムネイル

こんにちは

ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。

 

ゆいの杜店は2024年に取得した栃木県調剤薬局初の『認定栄養ケアステーション』として

地域住民の皆様の栄養ケアの身近な拠点となるべく日々努めております😊

栄養ケアステーションの活動の一環として

毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨

 

第2回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。

 

≪第2回ピノキオ栄養教室~フレイル予防教室~≫

日時:2月25日(火)14時~17時(14時~15時:講演会あり)

場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店

内容:

★体組成計で体重、筋肉量、体脂肪量など体の状態を測定してみましょう。

★管理栄養士がフレイル予防に大切な栄養素にについてお話致します!

★座ったままでもできるフレイル予防体操をやってみましょう。

 

どなたでも無料でご参加可能です🌸

みなさまのお越しをお待ちしております♪

こんにちは

ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。

 

昨年、ゆいの杜店は栃木県調剤薬局初の『認定栄養ケアステーション』を取得しました✨

地域住民の皆様の栄養ケアの身近な拠点となるべく日々努めてまいります😊

栄養ケアステーションの活動の一環として毎月第4火曜日にプチイベントを開催致します!

✨記念すべき✨

第1回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。

 

≪第1回ピノキオ栄養教室≫

日時:1月28日(火)14時~17時(14時~15時講演会あり)

場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店

内容:

★手を30秒かざすだけで野菜摂取度を測定できる【ベジミル】を使って普段の野菜摂取度をチェック!

★管理栄養士が野菜摂取の大切さや野菜に含まれるカリウムについてお話致します!

★最後は野菜についてのクイズに挑戦してみましょう!

 

どなたでも無料でご参加可能です🌸

みなさまのお越しをお待ちしております♪

 

「こんにちは!ピノキオ薬局の管理栄養士チームです。
今回は腸活についてまとめてみました。
 
腸活は便通改善や免疫力の向上、肌や体の調子を整えてくれたりと様々な効果が期待できます。
鍋料理などを通して野菜や発酵食品が取り入れやすい、これからの季節からぜひ始めてみませんか?
 
腸活に有効な食物繊維を豊富に含んだレシピもありますので、ぜひ参考にしてみてください。」

腸活ってなに?

腸活とは、腸内環境を整えるために食事や生活習慣を改善することを指します。腸内には約1000種類、100兆個もの腸内細菌が生息しており、これらは善玉菌、悪玉菌、中間の菌に分類されます。善玉菌の割合を増やすことが健康な腸内環境のカギとなります。

腸活のメリット

腸活を取り入れることで、以下のような効果が期待できます:

  1. 便通改善:快適な毎日をサポート!
  2. 免疫力向上:風邪や感染症に負けにくい体に。
  3. 美肌効果:肌荒れが気になる方にもおすすめ。
  4. 肥満予防:代謝を整える効果も。
  5. 質の良い睡眠:リラックスした毎日を目指せます。

ぜひ、腸活を始めて健康的な生活を目指してみませんか?

ピノキオだより(Vol.31)2024.12月 腸内環境を整えよう!のサムネイル

こんにちは!ピノキオ薬局の管理栄養士チームです。

今回は、健康維持に欠かせない「たんぱく質」についてご紹介します。たんぱく質は、筋肉や皮膚、骨、髪など、体を構成する大切な材料です。また、免疫機能をサポートし、ウイルスや細菌から体を守る役割も果たしています。

しかし、体内で合成できないアミノ酸を含むため、日常の食事から適切に摂取することが重要です。たんぱく質が不足すると、筋力低下や免疫機能の低下につながり、病気にかかりやすくなるリスクもあります。

そこで、ピノキオ薬局では、手軽にたんぱく質を摂取できるレシピを公開しています。たとえば、「豆腐の和風グラタン」は、低脂肪で高たんぱく質の食材を活用した簡単で美味しいメニューです。

栄養バランスの取れた食事で、毎日を元気に過ごしましょう!

詳しいレシピや健康情報は、Instagramでも配信していますので、ぜひフォローしてください♪

Instagramリンク

ピノキオだより2024.9 たんぱく質1のサムネイルピノキオだより2024.9 たんぱく質2のサムネイル

日本初の内臓脂肪減少薬「アライ」の登場です。

「内臓脂肪が増えてきた気がするけど、このままで大丈夫か不安…」 「お腹周りの脂肪がなかなか落ちない…」 「食事や運動だけでは思ったほど効果が出なかった…」

もし、これらの悩みに少しでも心当たりがある方は、「アライ」を試してみませんか?

ピノキオ薬局では、経験豊富な薬剤師と管理栄養士が、あなたの生活習慣改善をしっかりサポートします。

「アライ」は要指導医薬品であり、服用条件の確認が必要です。まずは店舗薬剤師にお気軽にご相談ください。

 

「アライ」購入者キャンペーン!
今だけ管理栄養士による栄養相談が半額に!

・18cap購入の場合

 単品コース(1回)¥1,100→¥550

・90cap購入の場合

 3ヵ月短期コース(3回)¥2,970→¥1,480

 
管理栄養士と一緒に生活習慣を見直しませんか?

『アライ』取り扱い店舗:

  • ピノキオ薬局 大田原中央店
  • ピノキオ薬局 ゆいの杜店
  • ピノキオ薬局 桜中央店
  • ピノキオ薬局 鶴田店
  • ピノキオ薬局 東城南店

詳しくは、各店舗までお問い合わせください。