平成28年6月12日に、医療事務サンデー勉強会を開催いたし
新入社員も加わり、100名を超える医療事務社員が一堂に会し、
真のかかりつけ薬局を目指し、地域医療に貢献できるようピノキオ
主な研修内容
・調剤報酬改定について
・レセプトコメントについて
・在宅・介護保険について
・認知症サポーター養成講座
・入力ミスを無くす為には
・OTC売上伸び率が高い店舗の取り組みについて
那須烏山市の高齢福祉課と共同で、「認知症関係者研修会」にて高齢者の薬と薬剤師の居
宅療養について、多くの関係職種の皆様向けに講演会を弊社社員が行いました。
当日は常日頃より、認知症の方や、在宅で療養されている方に接していらっしゃる70名
近くの多職種の皆様が参加されました。
グループワークでも積極的な意見交換をされており、多くの質問やご要望も伺うことがで
きました。少しでも日々の業務にお役に立てるように努めました。
医療と介護の連携のために、地域の皆様と身近な関係性を築いていきながら、暮らしやす
いまちづくりに貢献していきたいと思います。
また、地域の高齢者のみなさま向けにもお薬についての注意点やお薬手帳、薬局の有効活
用についてお話しさせていただきました。皆さま大変朗らかで、逆に元気を頂きました。