「ながら見守りサポート企業」への登録について
「ながら見守り」とは
ピノキオ薬局の取り組み
事業活動中の見守り
挨拶と声かけ
緊急時の駆け込み場所
従業員研修の実施
地域への啓発活動
本ページに掲載されている内容(文章・日程・画像等)は、ピノキオ薬局が一般向けに提供する情報です。
無断での転載・複製・他媒体(ニュースサイト、SNS等)への掲載・共有は、著作権法により禁止されております。
情報の取り扱いにはご配慮くださいますよう、お願いいたします。
本ページに掲載されている内容(文章・日程・画像等)は、ピノキオ薬局が一般向けに提供する情報です。
無断での転載・複製・他媒体(ニュースサイト、SNS等)への掲載・共有は、著作権法により禁止されております。
情報の取り扱いにはご配慮くださいますよう、お願いいたします。
地域の皆さまへ感謝を込めて
/
開催日
時間:10:00〜14:00
参加費無料・事前予約不要!
【管理栄養士コーナー】
【キッズ薬剤師体験コーナー】
・ジュースやお菓子を使ってお薬づくり


【アロマコーナー】

【測定コーナー】
薬剤師・管理栄養士への健康相談も可能です。
体験型の内容が盛りだくさんで、家族みんなで楽しめます
皆様のお越しを心よりお待ちしております
こんにちは!
ピノキオ薬局 ゆいの杜店の管理栄養士です。
ゆいの杜店では認定栄養ケアステーションの活動の一環として
毎月第4火曜日にプチイベントを開催しております✨
第9回ピノキオ栄養教室の内容をお知らせいたします。
≪第9回ピノキオ栄養教室~貧血予防改善教室🥩🥬~≫
日時:10月28日(火)10時~11時
場所:ピノキオ薬局 ゆいの杜店
内容:
★10:00~10:15★
普段の食生活を振り返って貧血対策できているかチェックしてみましょう!
★10:15~10:45★
管理栄養士による貧血改善予防の食事についての講演会🍴
★10:45~11:00★
鉄分強化食品の無料試食会を行います♪
どなたでも予約なしで無料でご参加可能です🌸
みなさまのお越しをお待ちしております♪

🌟 ピノキオだより 更新のお知らせ|
こんにちは、ピノキオ薬局です。
このたび、「秋のピノキオ栄養だより」を作成いたしました。
日々の生活で、パソコンやスマートフォンから発せられるブルーライト、さらには紫外線などにより、
私たちの「眼」は知らず知らずのうちにダメージを受けています。
今回の栄養だよりでは、眼の健康をサポートする栄養素についてご紹介しています。
ご自身やご家族の健康管理に、ぜひお役立てください。
🥗 クックパッドレシピ 更新しました!
9月のレシピは、
「ほうれん草と卵のサラダ」です!
👉 レシピはこちら
こちらは、眼に良いとされる食材を使った簡単で美味しいサラダレシピです。
卵やツナが入っていて、たんぱく質もしっかりとれる満足感のある一品となっております。
毎日の献立に、ぜひご活用ください。
今後も皆さまの健康に寄り添った情報をお届けしてまいります。
引き続き、ピノキオ薬局をよろしくお願いいたします。
薬学生・内定者の皆さまへ
厚生労働省より、第111回薬剤師国家試験の詳細が2025年8月29日付で公式発表されました。
試験日:2026年(令和8年)2月21日(土)・22日(日)
合格発表日:2026年(令和8年)3月25日(水)14時
👉 厚生労働省の公式ホームページ「資格・試験情報ページ」にて公開
薬剤師を目指す皆さんにとって、薬剤師国家試験は大きな節目です。
ピノキオ薬局では、以下のようなサポート・取り組みを今後も継続してまいります。
✅ 国家試験対策に役立つ情報の発信(SNSやHP)
✅ 薬学生向けインターン・職場体験プログラムの実施
✅ 入社前サポート制度(内定者フォローアップ)
✅ 試験合格後のスムーズな実務導入サポート
📣 試験までの期間は限られています。正しい情報と効率的な学習で、合格に近づきましょう。
ピノキオ薬局は、薬学生の未来を本気で応援する薬局です。
今後も試験対策や就職活動に役立つ情報を発信してまいります。
📌 詳しいサポート内容やインターン情報は、[採用ページ] または [お問い合わせフォーム] よりご確認ください。
🔗 制作協力:薬剤師転職向け情報サイトジョブナビネクスト
ピノキオ薬局では、2027年春に卒業予定の薬学生を対象とした新卒採用を行っております。
「栃木に根ざし、地域の健康を支える薬剤師になりたい」
「患者様一人ひとりに向き合う医療を実践したい」
そんな思いを持つ皆さんとの出会いを、私たちは心より楽しみにしています。
ピノキオ薬局では、薬学生の皆さんを対象に、栃木県内の薬局で体験できるインターンシップを開催しています。
地域医療の現場を実際に見て、触れて、学べる貴重な機会です。
〈お申し込み方法〉
インターンシップの参加をご希望の方は、下記のいずれかから日程をご確認のうえお申し込みください。
▶️【マイナビ2027】
▶️【薬キャリ2027】
〈別日程でのご希望・お問い合わせ〉
ご都合が合わない方や、インターンシップに関してご質問がある方は、
下記のメールアドレスまで【大学名・氏名・メールアドレス】を明記の上、ご連絡ください。
📧 p.saiyou@pinokio-pharmacy.com
あなたの「知りたい」「やってみたい」という気持ちを、私たちが全力で応援します。
資料請求を希望される方はこちらより必要事項を記入しご登録ください。
👇👇👇👇👇
会社案内を郵送させていただきます。
