ピノキオ薬局は、栃木県内を中心に大型調剤薬局を主とした店舗を展開している保険調剤薬局です。

News releaseニュースリリース

新型コロナウイルスの感染拡大や大学の学事日程を考慮し、

12月24日(土)に第1回薬剤師採用試験を1月10日(火)に第2回薬剤師採用試験を実施いたします。

ピノキオ薬局では、幅広い知識を身に付け、専門分野で活躍できる薬剤師を育成します。

栃木県の地域課題や健康課題に向き合い、社会貢献したい薬学生を募集いたします。

皆様のご応募をお待ちいたしております。

ご不明な点があればお問い合わせください。

問い合わせ先:akutu@pinokio-pharmacy.com(担当:阿久津)

<第1回薬剤師採用試験>
日 時:2022年12月24日(土) 10:00~12:00
持ち物:履歴書(当日持参)、筆記用具 
申し込:Googleアンケートより 

docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf0MIuvUaGZetAONA9h9viSeuATrLuceZomkxZfNIrKdgQwdQ/viewform?usp=pp_url

<第2回薬剤師採用試験>
日 時:2023年1月10日(火) 13:00~14:00
持ち物:履歴書(当日持参)、筆記用具 
申し込:Googleアンケートより

1月10日の採用試験①13:00~14:00は定員となりましたので募集を締め切りました。
追加で②14:30~15:30の時間帯を設定させていただきました。
 
2月以降の日程は、12月26日に公表いたします。

 

本日開催、国家試験対策の資料になります。

ピノキオ薬局では、幅広い知識を身に付け、専門分野で活躍できる薬剤師を育成しています。

栃木県の地域課題や健康課題に向き合い、社会貢献できる薬局を目指しています。

今回の国家試験対策講座も、薬剤師の国家資格取得のサポートはもちろんのこと、

弊社の薬剤師と掛け合い型の国家試験対策講座を通して学ぶことで、ピノキオ薬局を知っていただき、

一緒に地域課題に取り組む薬剤師さんとの出会いの場になればと思っています。

【株式会社ピノキオ薬局】薬ゼミ12月11日講義資料(治療・実務) (1)のサムネイル

ピノキオ薬局リクルートチームです!!

薬学ゼミナールとのコラボイベント開催のお知らせです!!
<国家試験対策講座>
日時:2022年12月11日 13:00-16:00 3コマ
   *16:00~16:30 ピノキオ薬局で働く先輩薬剤師への質問タイム
範囲:薬物治療(高血圧、てんかん、妊婦・授乳婦の薬 他)
開催方法:zoomでのオンライン開催です。
参加費:無料
参加方法:下記URLよりエントリー。視聴用URLと講義資料を連絡します。
Googleフォームよりエントリーをお願いします。
forms.gle/3bHdPpXxmqDtMjYd6
 
*セミナーに関する質問は下記アドレスまでお願いいたします。
shinohara@pinokio-pharmacy.com(担当:篠原)
 
<ピノキオ薬局LINE公式アカウント>
ピノキオ薬局LINEアカウントの友達追加で国家試験対策問題を配信しております。
こちらのURLより友達追加をお願いします。
lin.ee/8g7o08P

鹿沼地区初開催!!ピノキオマルシェ2022

皆様のお越しをお待ちしております。

<ピノキオマルシェ>

日時:11月27日(日) 10時~13時

場所:ピノキオ薬局鹿沼店 

   栃木県鹿沼市仲町1700-4

内容:「腸活ブース」・・・腸活におススメな健康食品の試食・販売

   「アロマ体験」・・・ジェルキャンドル体験

   「お薬・健康相談」・・・栃木県糖尿病療養指導士と管理栄養士が参加 

   「キッズ薬剤師体験」・・・薬剤師のお仕事を体験、白衣での記念撮影 *人数制限あり

 

*マルシェに関するご質問はピノキオ薬局鹿沼店までお気軽にご連絡ください。

 

今年は福岡でハイブリット開催となり、3年ぶりに新入社員を連れて現地参加してきました。

今年は1演題「管理栄養士との共同による骨粗しょう症への関わり」について発表してきました。

多くの方に見に来ていただき、骨粗しょう症にここまでしっかり取り組んでいる薬局はなかなかないね、というお褒めの言葉をかけていただく大学の先生などもいらっしゃいました。

今回も様々な発表を見て多くの刺激を受けて帰ってきました。

弊社の発表にご興味がある方は下のリンクよりご覧ください。

第16回薬局学会学術総会 

 

11月1日に那須烏山市主催の「ずっとイキイキプロジェクトとちぎ」にて、当社の管理栄養士が、ロコモの予防をテーマに講演を行いました。

当日は、自治医科大学整形外科の井上先生による講演と共に、当社の管理栄養士が食事の大切さ、バランス良い栄養摂取のコツ、ロコモ対策のための食事の注意点などをお話しさせていただきました。 

 

これからも、お薬のことだけではなく、健康維持のために活動を継続していきたいと考えております。

薬剤師、管理栄養士への相談会、講演などお気軽にご相談ください。

 

 

今年も、ピノキオマルシェを開催いたします。

皆様のお越しをお待ちしております。

<ピノキオマルシェ>

日時:11月3日(木・祝) 10時~15時

場所:ピノキオ薬局ゆいの杜店 

   宇都宮市ゆいの杜6丁目2-30

内容:「腸活ブース」・・・腸活におススメな健康食品の試食・販売

   「アロマ体験」・・・ピロースプレー、モイストポプリ体験

   「お薬・健康相談」・・・薬剤師に何でも相談、オーラルフレイル 

   「キッズ薬剤師体験」・・・薬剤師のお仕事を体験、白衣での記念撮影

 

*マルシェに関するご質問はピノキオ薬局ゆいの杜店までお気軽にご連絡ください。

pinokio-pharmacy.com/shop/%E3%83%94%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%AA%E8%96%AC%E5%B1%80%E3%82%86%E3%81%84%E3%81%AE%E6%9D%9C%E5%BA%97/

ピノキオ薬局南河内店(住所:栃木県下野市薬師寺3171-31)が、

2022年10月12日栃木県知事より専門医療機関連携薬局に認定されました。

【専門医療機関連携薬局とは】

がん等の専門的な薬学管理が必要な患者さまに対して、他の医療提供施設との密な連携を行いつつ、

より高度な薬学管理や、高い専門性が求められる特殊な調剤に対応することができる薬局です。

一定の要件を満たした薬局が、各都道府県知事から認定されます。

 

【専門医療機関連携薬局の特徴】

•専門医療機関との治療方針等の共有、患者が利用する地域連携薬局等との服薬情報の共有等、関係機関との情報共有を行います。

•いつでも相談・お薬の提供ができる体制を整えています。

•学会が認定した専門性が高い薬剤師が配置されています。

•抗がん剤や麻薬の調剤等、専門的ながん治療に対応できる体制を整えています。

•外来で抗がん剤治療を受けられている患者さまに対して、薬剤師がフォローアップする体制を整えています。

•がんの薬物治療に関する情報提供、研修を地域の薬局に対して実施し、地域全体でがん患者さまの治療をサポートする仕組みづくりを行います。