ピノキオ薬局は、栃木県内を中心に大型調剤薬局を主とした店舗を展開している保険調剤薬局です。

News releaseニュースリリース

ピノキオ薬局プラザ店が地域連携薬局として2021年8月1日栃木県知事より認定されました。

地域連携薬局とは入退院時の医療機関等との情報連携や、在宅医療等に他医療提供施設と連携して対応できる薬局になります。

特定の機能を有する薬局として都道府県知事より認定された薬局です。

ピノキオ薬局プラザ店では、お薬の服薬フォローアップはもちろんのこと、患者さまの入退院時の情報共有、在宅訪問などを通じて、地域の中での薬物治療をサポートします。

【2022年卒内定者】及び【2023卒5年生】向けオンライン国家試験対策を開催いたします。
皆様の参加をお待ちいたしております。(定員:30名*先着順)

日時:2021年8月8日(日) 13:00~17:00 (12:45 受付開始)

参加費:無料

場所:オンライン ZOOMシステム

範囲:「貧血、白血病」
「出題の多い血液疾患から、貧血と白血病を実施させていただきます!貧血は分類、白血病は病態が難しいのでその点が確認できる講義となります」を予定しております。
参加予定者に視聴用ZOOM URLを送信します。

マイナビ2023又は薬キャリ2023からエントリーをお願い致します。

エントリー確認後視聴用URLと資料をメールいたします。

オンライン国家試験対策2021.7.12のサムネイル

こんにちは!ピノキオ薬局の管理栄養士です。

7月に入り夏本番が近づいてきましたね。

感染症対策で夏でもマスクをするのが当たり前になりました。

マスクを取り外すのが手間だったり、マスク内の湿度が高くのどの渇きを感じにくかったりすることで

水分の摂取量が減り、脱水症を引き起こす恐れがあります。

そこで、いますぐできる水分摂取のポイントと脱水症予防におすすめの食材をご紹介します。

 

是非、皆様の普段の生活の参考にしてみて下さい!

 

☆☆健康レシピはこちらから☆☆

↓      ↓      ↓

(Vol.15)2021.07 水分補給と脱水症のサムネイル

 

 

ピノキオ薬局では、国が2021年10月から本格運用を予定している「オンライン資格確認システム」について、

社内勉強会を開催し積極的に導入を進めております。

現在、マイナンバーカードを健康保険証として利用する「オンライン資格確認」プレ運用を43店舗で実施しております。

*全店舗プレ運用準備完了

 

 

マイナンバーカードの保険証利用についてご不明な点がございましたら、お気軽に店舗スタッフにご相談ください。

マイナンバーカードの保険証利用の登録はこちらから行うことが可能です。
web.hir.myna.go.jp/Accept/application

 

プレ運用として健康保険証利用に対応する医療機関*厚生労働省HP

www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html

全国270施設(調剤薬局)*6月28日現在

全国1位 東京都56施設

全国2位 栃木県47施設(ピノキオ薬局43施設)

全国3位 神奈川県31施設

全国4位 北海道14施設

全国5位 福岡、大阪10施設

 

その他関東地方のデータ

群馬県4施設

埼玉県4施設

千葉県4施設

茨城県3施設

ピノキオ薬局_A2タペ_デザイン3校.aiのサムネイル

ピノキオ薬局では、マイナンバーカードを健康保険証として利用する

「オンライン資格確認」プレ運用を28店舗で実施しております。

*全店舗プレ運用準備完了

 

プレ運用として健康保険証利用に対応する医療機関*厚生労働省HP

www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html

全国211施設(調剤薬局)

栃木県31施設(ピノキオ薬局28施設)

 

 

 

こんにちは。ピノキオ薬局管理栄養士です。

6月になりジメジメとした日が続き、梅雨入りも間近ですね。
雨が降り湿気が多くなるこの時期は食中毒に注意が必要です。
毎年6月から7月にかけてご家庭での食中毒の件数は増加しています。

今回はご自宅で簡単に実践できる食中毒対策を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
食中毒対策をしっかりして梅雨の時期を乗り切りましょう!

☆☆健康レシピはこちらから☆☆

↓      ↓      ↓

ピノキオだより(Vol.14)食中毒のサムネイル

 

こんにちは、ピノキオ薬局の管理栄養士です。
 
新年度が始まってはや1ヵ月。慣れない環境や、コロナ禍での不安などで疲れを感じる人も多いのではないでしょうか。
楽しくパーッと息抜きしづらいこのご時世、美味しく食べて疲れを飛ばしましょう!
 
今回は疲労回復に効果があるとされる栄養情報やレシピを紹介します。
 

☆☆健康レシピはこちらから☆☆

↓      ↓      ↓

ピノキオだより(Vol.13)2021.5月のサムネイル